1884年
東京都日本橋人形町に生まれる
本名 新三郎
1898年
小堀鞆音に入門、同門の磯田長秋ら8名の画家たちと紫紅会を結成
1906年
友人宅での写生会で小林古径と知己を得る
後に紅児会に古径を勧誘
1907年
第1回文展「豊公」で三等賞受賞
1911年
天心の配慮により、原富太郎(三溪)の後援を受けるようになる
1912年
第6回文展「夢殿」で二等賞受賞
古径、前田青邨、今村紫紅らと三溪所蔵の古美術品を鑑賞する研究会に加わる
1934年
帝室技芸員となる
1935年
帝国美術院会員となる
1944年
古径とともに、東京芸術大学教授になる
1948年
文化勲章受章
1958年
日本美術院理事長となる
1978年
逝去
享年94歳