1914年
京都で呉服商「松屋」に次男として生まれる
1923年
富本憲吉『窯遍雑記』を読み陶芸家を志す
1927年
京都市立第二工業学校陶磁器科に入学する
1945年
京都市に陶芸窯「木野皿山窯」を築窯する
1955年
河井寛次郎の助手を務め技法を次ぐことを許される
1962年
日本橋三越本店美術部で個展を開催する以降各地で開催
1963年
東京国立近代美術館主催「現代国際陶芸展」に招待出品する
1974年
富本憲吉記念館建設にあたり設計および工事を監督する
三代 徳田八十吉 古九谷意藤図皿
山田和 寄せぐい呑
藤原雄 備前擂座線文扁徳利
三代 徳田八十吉 碧明耀彩壷
青木龍山 草花紋大皿
小林東五 蕎麦茶碗
小野珀子 釉裏白金彩茶碗
中島勝乃利 織部花入